汗も出るしニオイも出る!そんな私が実践して効果のあった方法!
汗やニオイで困っていますよね。
両方で困っているかもしれません。
でも、大丈夫です。
汗は止めることができますし、ニオイも消すことができます。
悩みに適した対策を行なえば、自然と改善されるんです。
あなたの悩みの解消に、少しでもつながれば幸いです。
私の過去はこんな感じでした
私がどんな感じだったのかが分からないと、あなたは、その効果の判断が難しいですよね。
ですから、自己紹介を兼ねて、私の過去を書きますね。
私が自分の汗のことを気にしだし、すごいと思ったのは小学生のころです。
家族で旅行に行き、いろんなところを回り、とても楽しい時間を過ごしましたんですよね。
すると、突然、汗が止まらなくなってしまったんです。
頭(顔)、背中、脇、手、足から、汗が出てしまうんです。
そして、服や脱いだ時に、嫌なニオイが立ち込め…。
歩いて部屋に行く途中、汗が廊下に滴っていました。
お父さん、お母さん、2人のお姉ちゃんは、歩いても何もつかないんです。
「えっ!?私だけ!」
私が自分の汗に気付いたのは、このときでした。
親に話しをすると、「子どもは代謝が良いから仕方がないよ」とのことだったので、そこまでは気にしませんでした。
夏場は大変でしたが、タオルなどで汗を拭いたり、親が買ってくれた清閑スプレーなどで対応してましたね。
中学の頃はバスケに入部。
今思えば、なぜバスケに入ったんだと…(笑)
全身がいつもぬれていて、友達から「ちょっとすごすぎない?」と言われていましたが、代謝が良いんだよって感じだったんです。
雨の中を傘を差さずに帰るように、いつもぬれていました。
制服のベストにも、汗がつくこともありました。
そして、白くなるという…。
汗をかきやすいと、服って臭くなりやすいですよね?
最初のうちは大丈夫なんですが、何度か繰り返すと、汗をかいた時に明らかに臭くなるんです。
ですから、定期的に下着や肌着を買わなければいけなかったのもつらかったですね。
親が買ってくれましたけど(笑)
中学3年の頃くらいから状況が変わる
今までは、運動しているときに汗が気になっていたんですよね。
ところがこのころから、手、足、顔の汗が特に熱くなくても出るようになってきたんです。
他の部位の汗が、落ち着いていったんです。
しかし、いつ出だすか分からない汗に、不安を感じるようになりました。
別に緊張しているつもりじゃないのに、汗が出る。
緊張しても汗が出る。
そんな状況に陥ってしまったんです。
今までは、汗っかきくらいに思っていましたが、受験シーズンの冬にも出るんですから、なんかの病気かなって思いすぐに調べました。
その結果、原発性局所多汗症かなと思いました。
局所多汗症も原因のわからない原発性と外傷や腫瘍などの神経障害による局所性多汗症があります。
原発性局所多汗症では手のひら、足のうらや脇という限局した部位から両側に過剰な発汗を認める疾患です。
引用元:日本皮膚科学会
就職先で大恥をかく
大人になって就職した先では、苦手なストッキングにパンプスを履かなくてはいけませんでした。
これはまずいと思いましたが、とにかく靴を脱がないように乗り切っていたんです。
パンプスの中は常にびちょびちょで、もわーんとした嫌なにおいを放っていましたが、対策も分からず。
そんなある日、突然、靴を脱いで壁に紙を貼らなければならない状況になり…。
もう隠すことはできず、恥ずかしい思いをしました。
足跡が、ペタペタついていたので周囲の目がテンに…。
ニオイも、結構悲惨な感じでしたね。
脇にも汗をかくので、洋服の脇の部分は汚れるし。
グレーの服を着ることもできません。
夕方くらいになると、臭ってくる始末。
手汗は、ハンカチやタオルを複数枚用意して、何とか対処してました。
それでも、使った後は濡れているので拭いていました。
真剣に汗対策を考える
このままではダメだと思い、真剣に汗対策を考えました。
ごまかしながらなんとかできてきたつもりだったけど、もしかしたら、周囲は気が付いていたのかもしれないという、被害妄想的な気持ちも出てきたんです。
まず、制汗スプレーをふりかけました。
有効だと思っていましたが、汗の量に敵わず、逆に臭いが混ざってしまう結果に。
数種類試しましたが、どれも、私をサラサラに導いてはくれなかったんです。
履き物はインソールを変えたり、ローテーションしたりしました。
脇には脇汗パッドを試しました。
が、特に大きな変化は見られず。
ベビーパウダーやミョウバンや重曹も試しましたが、やっぱりダメ。
試行錯誤しているときに、身内に不幸があり、お葬式に出ることになりました。
身内の前で恥をさらすことは、何より耐え難かったのですが、制汗剤を念のために振っていきましたが、全然汗は止まらず。
私が歩くと、足跡が付いてしまい、心臓が破裂しそうなほど恥ずかしかったですね。
それで脇汗と手汗も増えたので、ニオイも出ていたと思います。
やっと出会えたすごすぎる対策
汗対策のものって、ニオイ対策が主流になっていて汗を止めることに特化したものって、ほとんどないんですよね。
ニオイもあまり消えませんが(笑)
でも、あったんです。
それが、塩化アルミニウムとイオントフォレーシス。
何で早くこれを見つけなかったんだろうって、思いましたね。
何十年も、私は何をやってたんだろうって思いました。
一生、汗に困ることは無いって思ってます。
あなたの汗がすごいひどい状態でも、困ることは無くなるか軽減されると思いますよ。